
うるかぶ
課金して全コンテンツ解放済みです。 結論から言うと神ゲーですね。このゲームの魅力は圧倒的な自由度と支配感を味わえることです。主に人類(少額の課金による買い切りでドワーフやエルフやオークといった性質の異なる種族も使用できます)を繁栄させていきます。鉱石や武器を与えて繁栄を手伝うこともよし、地形を操って極寒の地にするもよし、国同士を対立させて戦争を眺めるのもよし、かみなりや核爆弾を落として育てた文明を更地にするもよしです。アップデートもたまに更新されており飽きずにプレイできています。ただ、欠点として一部のパーツの説明文の英語が翻訳されていないことが挙げられます。ここは修正してほしいですね。とはいえ神ゲーには変わりません。無料版でも上記のことはできるのでシミュレーションゲームが好きな方は是非一度プレイすることをお勧めします😎。
11 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

JIMA
「神ゲー」ならぬ「神」ゲー、とはよく言ったもの。 世界の地形を好きなように整え、好みで生命を配置し、あとは勝手に繁殖して発展し、対立したり衰亡したりする様を眺め、気まぐれに手を伸ばしてもて遊ぶ。文字通り神様になれるゲームです。 目指す目標やエンディングなどはなく(ゲーム内の実績獲得はあります)、ひたすら造っていじって放置して眺め、物語は自分で空想して楽しむいわゆる砂場タイプのゲームなので、好きな人は飽きない限り無限に楽しめます。類似のゲームと比べると出来ることの幅広さが魅力ですが、先般の大型アップデートでそれが一気に拡大&複雑化し、そこの翻訳が追いついていないこともあって正直自分もよく理解しきれていない現状です。一度起動すると気をつけなければ数時間飛んでしまうタイプのゲームなので、軽くつまめるゲームがしたい、という人には向きません。自分だけのオリジナルを求める人、時間泥棒ゲームとガッツリ向き合いたい人、超オススメします。
22 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

まー君
人類の繁栄や滅亡を眺めたり、世界を破壊して楽しめたりと、かなり自由度が高いゲームです。最近になって大型アプデがついにきたわけですが、今回の大型アプデについては個人的には賛否両論です。アプデで良くなった点をいくつか挙げると船が戦闘するようになったこと・モブをかなり自由に改造できるようになったこと・モブやバイオームが大量に追加されたことなどが挙げられます。しかし急に要素を追加し過ぎてアプデ前と比べると操作性が悪くなったこと・せっかく追加された宗教の効果が地味なこと・火系の魔法が味方を巻き込みすぎている・領土の拡張が不規則になったことで調整が厳しくなったこと・好戦性が下がりすぎていることなどが残念です。ですがゲームとしては進歩したのは間違いありませんし、素晴らしいゲームです。私はこのゲームが大好きなので運営様を応援してます。追記・しばらくプレイした結果、アプデ前に戻して欲しい部分が多いと感じたので申し訳ありませんが評価を下げさせてもらいます。人口の増加速度や領土の拡大速度がアプデ前と同じになれば☆5に戻します。
232 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Thanks so much for your feedback and support! Right now, we're working on the biggest update, and we need time to carefully test it to ensure everything works correctly. We’re aiming to finish this update around late Q1 2025.