
HBK i
広告が多すぎる。1ゲームごとに確定で60秒の広告を見させられてダルすぎます。ヒロインを助けるためにはダイヤをためて窓を修理したり椅子を新調したりする必要がありますが、1ゲームで得られるダイヤは1個で、ひとつのムーブにはダイヤが3個必要で、必然的に膨大な量の広告を見ることになります。「広告が少なくて快適」って書いてる人は実際にプレイしてるのかな?ゲームのプレイ時間より広告を見る時間の方が長いゲームはダメなゲームですね。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

mainai kyathiue
以下、ネタバレ含む。4事件ほど解決済み。続けるのにかなり根気のいるゲームです。なぜなら、例えば窓や暖房など1つの破損箇所を直すのに、ダイヤ4必要。1プレイクリアで1ダイヤ獲得。つまり1×4=4回プレイ必要。これでようやく1つの破損箇所の修復完了。事件ケース毎に全ての破損箇所は10ほどあるので40回ほど色分けゲームプレイ…。プレイ回数が多すぎる割に修復完了まで亀の歩み。あと、1プレイ完了後に1回30秒から60秒の広告(個人によって秒数違うだろうけど)を必ず見る。40回以上広告見るの自分にはキツすぎる、次へ行くテンポが悪い。なおかつ、水分け詰まった後にやり直しにホーム画面に行っても、最初からの状態にならない。詰みの状態のまま、広告見ることでしか再度プレイ出来ないのには苦笑。どうせクリアしたら広告見るんだし、やり直しまで広告強制しなくて良いのに。この辺の仕様が金の亡者過ぎて、ゲームや運営への評価が下がりアンスト。ゲームより広告見る時間の方が大きい。ダイヤもミッションでくれる訳では無いし、事件クリアのスピードアップも出来ない。これ以上やっても、広告のことが気になりそうなのでこの辺で引き上げ。
18 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Y N
ゲーム難易度がかなり低めで、かつ救済措置もたくさん用意されているのでただサクサクとパズルを進めたい人には向いていると思います。 広告はめちゃくちゃに多いし長いので、課金するかオフライン環境で遊ぶのが前提になると思います。 とりあえず276レベルまでやりましたが、貧困女性を助けるストーリーは思ったより楽しめませんでした。
14 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました